- 業務内容
消火・救助・救急業務 - 尾三消防組合職員を志望した理由
専門学校の救急車同乗実習時に尾三消防本部を訪問ました。風通しの良い職場環境、熱意を持って働いている職員の方々を見て、尾三消防組合で働きたいと思いました。また、管轄内の学校に通学していたため、地域に対し貢献したいたいと思い志望しました。 - 今までの仕事を経験したなかで、やりがいを感じたこと
日々の訓練成果が現場で活用できたとき。 - 尾三消防組合で働いてみて感じたこと
分からないことや悩んでいる事を誰にでもすぐに相談できる環境が整っています。また、仕事にメリハリがあり出動指令が入ると一気に雰囲気が変わるところに感動しました。 - 仕事をする上で心がけていること
基礎を大切にし、日々新しいことに挑戦する。 - 自慢したい尾三消防組合の魅力
風通しが良い職場環境です。5市町を管轄しているので、各市町の様々な文化にふれあい、働くことができます。 - 尾三消防組合職員を志望する人へのメッセージ
私自身、一度就職した会社を退職し、専門学校に行き消防に就職しました。尾三消防組合は学歴、職歴関係なくどのような方でも一緒に働く環境が整っています。