救助隊の1日
8:30~
大交替(勤務開始)
車両のサイレンや灯火類に不備がないかを確認し、前日の勤務職員と交替します。
9:00~
積載物点検
車両に積載している資器材の数が合っているか、不具合がないかを確認します。
10:00~
訓練(または事務処理)
救助訓練を行い、その後の検討会を実施し災害に備えます。
13:00~
事務処理(または訓練)
訓練の報告書や道路工事の届出等のパソコン作業を行います。
17:30~
夕食
災害に対応するため、庁舎から出られないため、料理をしたり、配達を頼んだりします。
22:00~
仮眠
仮眠時間は6時間です。交替で仮眠をとり、仮眠時間とは別に2時間は夜間の受付勤務をします。急病人などの駆け付け対応をします。
6:00~
起床、申し送り
起床後は、庁舎の清掃や次の勤務職員へ忘れずに、業務の進捗状況等を伝えることが大切です。係内で申し送り事項を確認します。
8:30~
大交替(勤務終了)
次の勤務職員と交替します。仕事明けの日は、自宅で睡眠をとったり、趣味やトレーニングをします。
予防課職員の1日
8:30~勤務開始
窓口対応
消防同意、消防用設備等の設置に伴い、来署された施工業者と打ち合わせを行います。
11:00~
打合せ
申請された書類や写真等を見ながら、法令基準に合っているかなどを上司と相談しながら相談しながら進めていきます。
13:00~
検査
施工中や完成後に申請した書類の内容と合っているか、法令基準に合っているか等の確認をします。
16:00~
事務処理
検査結果をシステムに入力したり、打合せの議事録を作成します。