業務内容を知る

業務一覧

消防隊
主に火災現場で消火活動を行うのを任務としています。救急隊と連携しながら救急活動(PA連携)も行います。
交通事故等の油漏れの処理(危険排除)、水防活動等、任務は多岐にわたります。救助資器材も積載していますので救助活動も行います。
救急隊
救急現場に駆けつけ傷病者に対して適切な処置(救急医療)を行い速やかに救急車で病院へ搬送します。
救急救命士資格を取り認定を受けた隊員は医師の指示の下、心肺停止状態の傷病者に対して静脈路確保と器具を用いた気道確保、さらに薬剤投与が可能です。
救助隊
通称「レスキュー隊」です。火災や交通事故など日常生活の中で起こる一般災害から水難救助、高所・低所救助や建物救助等にも対応します。また、震災など大規模災害やNBC災害など特殊災害とあらゆる救助事案に対応します。
指揮隊
指揮隊は"消火をしない消防隊"とも呼ばれています。最大の任務は、消防隊を指揮して、隊員や消防車・救急車などを効率的に運用して人命を素早く救出するとともに、現場で活動する隊員の安全管理と二次災害の防止を図ることです。
調査隊
現場到着後、消防隊や救助隊が活動をしている間に、関係者から発見したときの状況などを聞いたり、現場の写真を撮影したりして火災状況の把握に努めます。鎮火後も現場に残り、火災が起こった原因を調べます。火災が起こった状況を再現した実験を行い、燃焼する過程を記録し検証を行った上で、火災原因を究明したりもします。
予防課
予防業務とは、字のごとく「予め、防ぐ」ことを業務としており、消防法等に基づき、防火・防災対策が講じられるように、立入検査や行政指導等を行います。また、地域住民に防火・防災意識の高揚・啓発を図ることなどが主な仕事です。
指令課
ここは119番通報を受ける部署で、通報内容から出動する隊員たちへ必要な情報を提供する部署です。
尾三消防ではこの指令業務に救急救命士の資格をもつ職員を配置しています。救命士は通報時の内容から、通報者が適切な応急手当が行えるよう、助言を行います。
消防課
消防車両の更新のため、仕様を決めたり、各種資器材の配備計画等を作成する部署です。
また、大規模災害時は、災害対策本部の運営をします。