日時:平成24年9月8日土曜日午前9時30分から午前11時40分まで
場所:みよし市文化センターサンアート
参加者:中学生の部44名(22組)・一般の部56名(28組)
突然倒れた重篤な人の命を救う技術の向上と、応急手当の重要性を広めることを目的とした心肺そ生競技会を開催しました。競技会は、四分間で心肺そ生法と自動体外式除細動器(AED)を実施して、正確性や迅速性を競いました。
中学生の部 入賞されたみなさん(敬称略)賞 | 氏名 | チーム名 | |
最優秀賞 | 梅本 恵多 | 井上 諒 | 三好丘中学校 |
優秀賞 | 中村 友香 | 近藤 梨央 | 日進東中学校 |
特別賞 | 光岡 祐輝※ | 上田 裕ノ介 | APPLE-PIE ORDER |
※ 光岡 祐輝さんの「祐」の正しい字は、部首が「示」に「右」をあわせた字です。ホームページ上では正しい表示ができないため、ご理解をお願いします。 |
一般の部 入賞されたみなさん(敬称略)
賞 | 氏名 | チーム名 | |
最優秀賞 | 小尾 絵美子 | 菅沼 恵子 | みよし市女性消防団 |
優秀賞 | 村瀬 浩徳 | 梅村 佳永 | 東郷製作所 |
特別賞 | 山﨑 孝子 | 田中 美保子 | 日進市女性防災クラブ |
来賓として、久野 知英みよし市長に来ていただきました。 | 競技会の様子です。 |
中学生の部です。絶え間ない胸骨圧迫ができています。 | |
素晴らしいチームワークです。 | 一般の部です。 |
迅速・確実な心肺そ生法ができています。 | |
中学生の部で入賞されたみなさん。 | 一般の部で入賞されたみなさん。 |