NET119とは
「NET119」とは、聴覚や発話等の障がいにより、音声による119番通報が困難な方を対象に、スマートフォンや携帯電話のインターネット機能を活用して119番通報が行えるシステムです。

説明・登録会
NET119の利用には事前の登録が必要となりますので、利用を希望される方は、説明・登録会にご参加ください。また、操作方法の確認で、既に登録されている方の参加も可能です。
- 日 時
 令和元年10月5日 土曜日 午前10時から正午まで ※台風、警報発令時は中止となる場合もあります。
- 会 場
 日進市民会館 展示ホール(日進市折戸町笠寺山62番地3)
- 対 象
 豊明市、日進市、みよし市、長久手市、東郷町にお住まいで、聴覚や発話に障がいがあり、音声による119番通報が困難な方
 (ご家族の同伴可能)
 ※当日は、手話通訳士・要約筆記者の方が在席します。
- 費 用
 無料
- 申込み
 不要(直接会場へお越しください)
- 持ち物
 ご使用中のスマートフォン・携帯電話
- その他
 ご使用中のスマートフォン・携帯電話で、「web119.info」のドメインからメールが受信できるよう事前の設定をお願いします。
問合せ先
尾三消防本部指令課
電 話 0561-38-5119
FAX  0561-38-4119
Eメール shirei@bisan-fd.togo.aichi.jp
