令和3年2月1日に「尾三消防組合公式LINE」について
イベント情報や火災予防に関する情報、消防・救急に関する情報を随時配信していきます。
ぜひ、友だち追加してください。
「尾三消防組合公式LINE」のご紹介
- 「ホーム」ページ
| イベント |  | 消防フェスタや消防訓練、救命講習などの日程をお知らせします。 | 
| 問合せ先 |  | 皆さんがお問合せしたい内容を選択すると、連絡先が簡単に見つかります。 | 
| Q&A |  | よくある質問をまとめてあります。 | 
| 受信設定 |  | 詳細を設定することで、必要な情報のみ配信されるようになります。 | 
- 「火災予防」ページ
| よくある 手続き |  | 消防施設や危険物などの予防関係の申請窓口をお知らせします。 | 
| 映像集 |  | 火災実験映像に限らず、尾三消防の紹介や訓練風景などの映像を配信します。 | 
| 防火防災 管理講習 |  | 住宅用火災警報器や消火器などご家庭でできる火災予防に関する情報です。 | 
| DVD貸出 |  | 自治区や学校、事業所などの消防(防災)訓練で学べるDVDを貸出(紹介)します。 | 
| 消防法違反 |  | 建物を増改築等する際の注意する事項をお知らせします。 | 
| 家庭の防火 |  | 過去の火災事案から皆さんが気を付けることのできる火災予防のお知らせをします。 | 
- 「消防・救急」ページ
| 消防車両紹介 |  | 尾三消防本部で活躍している消防車両等を紹介します。 | 
| AEDマップ |  | 位置情報をONにすることで近くにあるAEDの場所を知ることができます。 | 
| いざと 言うときに |  | 119番通報の仕方や心肺蘇生法などいざという時に役立つ情報を配信します。 | 
| 救急訓練 資機材貸出 |  | 自治区や学校、事業所などでの救急訓練で使用する資機材を貸出します。 | 
| 救命講習 |  | 尾三消防本部が開催する普通救命講習などの救急講習をお知らせします。 | 
| 庁舎見学 申し込み |  | 尾三消防本部の消防署の見学(団体など)の仮予約ができます。 | 
※メニュー画面や配信内容は変更する可能性があります



 
 
