活動報告 東郷消防署 2025.3.12

令和6年度東郷消防署林野火災訓練を実施しました

実施日:令和7年2月23日 日曜日
場所:独立行政法人水資源機構 愛知用水総合管理所
参加者:東郷町消防団 特別消防隊 東郷消防署

 林野火災は発生すると早期に拡大し、消火困難性が高くなることから、常備消防と消防団の連携強化を目的として林野火災訓練を実施しました。

 この訓練では愛知池にある愛知用水総合管理所をお借りし、「管理所西側の林から火災が発生し、風に煽られ延焼拡大中」という想定で、特別消防隊に配備されているドローンを使用し上空から情報収集を行い、東郷町消防団が愛知池から吸水し東郷消防署と連携した消火活動を実施しました。林野の保全と地域の安全のために常備消防と消防団の連携をより一層強化することができました。

 今年に入り、全国各地で山火事が発生しています。この時期は空気が乾燥し、小さな火種が大きな火災へ発展しやすくなります。火の取扱いには十分注意しましょう。

消防団による愛知池からの吸水

ドローンを使用した情報収集

消防団と連携した消火活動

訓練講評