尾三消防本部は、令和6年1月1日に発生した能登半島地震に伴い、管轄区域内(豊明市、日進市、みよし市、長久手市及び東郷町)でも最大震度4を記録したことから、1月4日から同18日までの期間、約4,900名のLINE登録者に対して避難行動調査を実施したところ、567名から回答がありました。調査の内容は、自宅内、外出中、自動車運転中等の各項目別で、身を守る3つの基本行動を中心にそれぞれ注意すべき点について調査しました。
![](https://www.bisan-fd.togo.aichi.jp/wp-content/uploads/2024/03/jishin_tsukue.png)
こちらから避難行動調査結果がご覧いただけます。(PDF:827KB)
尾三消防本部は、令和6年1月1日に発生した能登半島地震に伴い、管轄区域内(豊明市、日進市、みよし市、長久手市及び東郷町)でも最大震度4を記録したことから、1月4日から同18日までの期間、約4,900名のLINE登録者に対して避難行動調査を実施したところ、567名から回答がありました。調査の内容は、自宅内、外出中、自動車運転中等の各項目別で、身を守る3つの基本行動を中心にそれぞれ注意すべき点について調査しました。
こちらから避難行動調査結果がご覧いただけます。(PDF:827KB)
© www.bisan-fd.togo.aichi.jp.
All rights reserved.